さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
真歩
真歩
ここは初めて作った場所なので
思い入れが強いです
 
ただなんとなぁ~く 思いついたことを書いております

2004年05月07日

ほんのひと時・・・

ビックスワン2.jpg

私のお昼休みの過ごし方
最近寝不足の続いている私は、お昼休みになると近くの公園に行くようになりました。公園に行って通り過ぎる人をただ眺めたり、本を読んだり、お昼寝をしてみたり、その日によって過ごし方はさまざまですが、この頃風も温かくなり、つかの間の静かな時間を過ごしてます・・
その公園からはビックスワン(新潟スタジアム)がよく見えます。ここは日本では初めてのIAAF CLASS1に承認された陸上競技場です。
最近読んだ本はは「号泣する準備は出来ていた」でした・・毎日一話か二話ずつゆっくりと読みましたが、色々な出会いや別れが描かれていて・・人の繋がりには決まり事など無いんだと感じました。女性にはお勧めですので、機会がありましたら読んでみて下さい。
先週借りてきた本は、シドニィ・シェルダンの「よく見る夢」こちらの方はGWの忙しさにかまけ、まだほとんど読んでいません・・・読み終わったらまたここに感想を載せたいと思っています。
皆様もお勧めの本が有りましたら教えてください。(難しいものは読めませんが・・・眠くなってしまうから・・)

あなたにおススメの記事


Posted by 真歩 at 18:01│Comments(6)
この記事へのコメント
本は脳味噌の栄養です。実生活では得られない仮想の経験を自分の物として代替してくれ、ものの考え方、取られ方をより豊かにしてくれます。この頃本読んでないな…。ちなみにビッグスワンはにんにくんの会社でも施工担当しました。PS 投票したよ♪
Posted by ゲスト at 2004年05月07日 22:47
本って不思議だよね(^^) いつのまにか入り込んでよんでるw 俺も(^^;
本で得る事って大きいと思うのね。考え方、知識、、、色々な事。
最近は忙しくて中々読む機会ないけど(^^; 久々読んでみたくなった(笑)

NAORIN
Posted by ゲスト at 2004年05月08日 01:24
・・・って昔書いていたような。
今でも好きです。 普段は推理小説ばかりですが・・・好きな作家は西村京太郎・内田康夫です。
どちらも、旅情ミステリーなのでその舞台を尋ねたくなってしまう旅行も好きな私です。
Posted by のんち at 2004年05月08日 01:38
暖かくなってきましたねー、過ごしやすくなってきたかと思ったら、もうすぐ梅雨ですYO…雨は嫌ですね(^―^) 良書はまさに心の栄養ですよね、最近はアタマからケムリ出る本しか読んでいませんので、心の栄養になる本を読みたいです…、気が付いたら朝日が…ってくらい入り込める本を読みたいです。〜雨男爵〜
Posted by ゲスト at 2004年05月08日 02:36
落語百選 春 夏 秋 冬
とあるので 季節を味わいながら落語を読むのも面白いですよ。季節がくると読み直すことが多々あります
 文章の読みやすさといったら私は向田邦子が好きです。 ちょっと本の選択が年寄りっぽかったかな??みかりん
Posted by ゲスト at 2004年05月08日 16:00
ビッグスワン?W杯の試合やったとこだよね!?
Posted by ゲスト at 2004年05月09日 00:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほんのひと時・・・
    コメント(6)