2004年11月20日
いい天気!

こんな青空が広がっていますが、
今朝起きると、「霧の町」さながらの景色

この時間にはだいぶ消えていますが、明け方は真っ白した。
朝、一雨降った後チューリップ!?を植えました
今年は窓辺で育てるので、背丈の伸びない小型のものにしてみました。

「ライラックワンダー」
チューリップの原種で2〜3年は植えたままで
開花するようです^^

4,5月に開花予定!! 楽しみだな〜♪

この時間にはだいぶ消えていますが、明け方は真っ白した。
朝、一雨降った後チューリップ!?を植えました
今年は窓辺で育てるので、背丈の伸びない小型のものにしてみました。

「ライラックワンダー」
チューリップの原種で2〜3年は植えたままで
開花するようです^^

4,5月に開花予定!! 楽しみだな〜♪
Posted by 真歩 at 09:06│Comments(8)
│植物
この記事へのコメント
空が高くて、秋ーってかんじですね。
Posted by ゲスト at 2004年11月20日 09:32
こんな日は… ビニールハウスのなかで のんびり日向ぼっこがしたいですねww
(って^^; かなり意味不明???ww)
(って^^; かなり意味不明???ww)
Posted by ゲスト at 2004年11月20日 14:47
「アタリヤ」の球根かぁ。
昔は、アタリヤの種で、色々な野菜を作っていたなぁ。
私の場合、花とかぢゃなくて・・・食べられるものだけどね〜ww
最初の頃は苗を買ってきて作っていたけど、途中からは種から苗を作って・・・植えていたww
あれは・・・小学校から中学校の頃だったかな・・・ww
もう、昔の事で・・・(〃⌒ー⌒〃)
昔は、アタリヤの種で、色々な野菜を作っていたなぁ。
私の場合、花とかぢゃなくて・・・食べられるものだけどね〜ww
最初の頃は苗を買ってきて作っていたけど、途中からは種から苗を作って・・・植えていたww
あれは・・・小学校から中学校の頃だったかな・・・ww
もう、昔の事で・・・(〃⌒ー⌒〃)
Posted by ゲスト at 2004年11月20日 18:36
球根を冷凍すると冬でも花が咲くって フラワーセンターのおじさんが言ってたような・・・ サフラン冷凍されてたのかな??
Posted by ゲスト at 2004年11月21日 09:18
チューリップか〜。4,5月というとすっかり春だ〜。
Posted by ゲスト at 2004年11月21日 12:40
こんにちは。昨日、太平洋岸の空を飛んで帰ってきました。台湾の南の方は夏みたいな陽気でした。・・・暖かくなって早く可愛い花が咲くといいね!であであ
Posted by ゲスト at 2004年11月21日 14:11
これクロッカスみたいだね。うちの近所の人、ビニールハウスの中で仕事してたけどハウス焼けしてたよ。もう肌黒くてどうしちゃったのって感じ。チューリップって学校に必ず植えてあるよね。
Posted by ゲスト at 2004年11月21日 15:10
ほぅほぅ!
花に疎い私は、花屋にいっても
目当ての花が見つけられない・・
シクシク。。
勉強させていただきますw
花に疎い私は、花屋にいっても
目当ての花が見つけられない・・
シクシク。。
勉強させていただきますw
Posted by ゲスト at 2004年11月22日 01:54