さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
真歩
真歩
ここは初めて作った場所なので
思い入れが強いです
 
ただなんとなぁ~く 思いついたことを書いております

2005年01月31日

未知なる…

コーラルラビ.jpg

頂いた正体不明のもの…
下さった本人も知らなかったので、調べて見ました。
蕪に見えますがキャベツの仲間で、茎が蕪のように肥大したものです

コールラビ3.jpg

風味はキャベツにていて大きさは5cmから7cm程です。
私はキュウリと浅漬けにして食べてみましたがスープに入れても美味しいようです♪

コール・ラビ2.jpg

食べた感じは…ブロッコリーの茎に似た感じかな??

ビタミンAとBが普通のキャベツより豊富に入っているそうです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(食べ物)の記事
 生パスタ (2005-02-28 12:06)
 帰宅後のひと仕事 (2005-01-20 12:35)
 頂き物 (2004-11-30 14:17)
 癖になります… (2004-11-26 21:26)
 『この輝き』 (2004-11-17 12:57)
 最近の風景 (2004-11-09 13:00)

Posted by 真歩 at 12:29│Comments(7)食べ物
この記事へのコメント
( ・・)ノ∩ヘェヘェヘェヘェ 初めて見た。
おいしい?あっさりしてそう・・・今日はランチ行かないで誕生会行ったよ(_ _;)。。。
ステーキだったのに・・・
Posted by ゲスト at 2005年01月31日 19:54
残念だっね〜!!ステーキランチか…。
今日はあたたか〜いスープランチでも食べにいきたい気分〜〜♪
久しくランチいってないなぁ〜!!

コール・ラビは美味しかったよ^^でも、スーパーとかには置いてないよね〜!
やっぱ自分で育てないと!( ̄ー+ ̄)キラリ
  ↓
http://park7.wakwak.com/~chikura/020niwa01z_callrabi.html
Posted by 真歩 at 2005年02月01日 09:53
才才−!!w(゚o゚*)w 初めて見たぁ
まだまだ知らない食べ物ってたくさんあるねぇ φ(゚0゚*)ホォホォφ(。_。*)メモメモ
Posted by ゲスト at 2005年02月01日 11:17
クララ>
クララも育てる〜ぅ??
プランターでも育てられそうだよ^^
  ↓
http://www.dogen.jp/readers/gardening_03.html
Posted by 真歩 at 2005年02月01日 11:42
へぇぇぇ〜
大根から草がはえているのだとおもった〜

スープにもいい??
そんじゃあ 脂肪燃焼スープに入れてみたらどうかな??
(みどりんはそういえばダイエットどうなったんだっけ?)
Posted by ゲスト at 2005年02月01日 15:01
おいしそう^^
Posted by ゲスト at 2005年02月01日 15:47
みどりん>
蕪より甘味が有って実がしっかりしてるので、煮てもおいしいよ〜!!
多分スーパーでは売ってないので、「みどりん菜園」で育ててからご賞味くださ〜い!!

yamato>
yamatoは料理上手いよね^^
美食家だし♪
新潟の…うんまいものも食べに来てね〜〜!!
Posted by 真歩 at 2005年02月02日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
未知なる…
    コメント(7)